ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月05日

★★また 川越水上公園★★

先日の07ルビアスのナラシとロッドのテストを兼ねて川水に行って来ました。★★また 川越水上公園★★

朝一はいつものバベルTYPEⅡ(超レッドグロー/グロー)でスタート。

1投目・・フォールでコッ・コンッ・クッン・ゴンッ・・ジィィィー

2投目・・コンッ・プンッ・ププンッ・・・ギィィィー

アタリが分かり過ぎて訳が分からん。感度が良すぎる・しかもちゃんと乗る。

これは使える!!(詳しいインプレッションは後日します)


★★また 川越水上公園★★


今日は師匠もいらっしゃいます!(しかし周りには誰もいません・・またも朝一貸切)

今日の師匠はとても厳しく、取り込みの度にそうじゃないだろと言わんばかりに飛び掛ってきます汗

リリースすると上の状態。さすが師匠静と動をわきまえてます。




とは言えいつもの朝一より活性は悪い様子。 8:00で24本。

ここで同じ会社の清さん登場。この人いつも重役出勤です。

この清さん先日エアースティック買ったと思ったら今日はイグジストネイティブカスタムが

付いていますタラ~

この時点でまだ10人位でしょうか。天気の割りに空いてるな、と言う感じです。

いつもなら大抵釣れなくなるまで同じルアーを使ってしまいますが

今日は大人になって

フォール(ボトム)は3投・ずる引きは1投でアタリが無ければ

ルアー(カラー)チェンジと心に決めました。

これが良かったのか分かりませんが何とかアタリは続きます。(ポツポツですが)



10:00少し前くらいにやはり同じ会社のターザンさんが出勤です。

いつもは1番乗りなのですが・・・これが後まで引きずります・・・。

★★また 川越水上公園★★ ★★また 川越水上公園★★ ★★また 川越水上公園★★ ★★また 川越水上公園★★
天気が良く暖かくなってきたので平日の割りに人が多くなってきました。
(土日よりはましだと思いますが)


12:00頃になって清さん・ターザンさんとカップラーメンタイムです。(51本)

後でこれが響くとは・・・。

今日の感じでは先日の様にはいきそうにありません。

14:00位まではどうにかアタリはありましたがとうとう止まってしまいました。

で、久しぶりにドーナ1g登場ですが巻きの釣りは結構苦手です
汗

ショートバイトですがまあまあアタリますがロッドのせいか腕のせいか乗りません。

隣のターザンさんはたまに掛けてます(はい、腕のせいでした)

ただそれも長くは続かず無反応の時間が暫くありました。


15:30頃からまたフォールでアタリ出してボトムでもたまに釣れ出してきましたが

このボトム、ほとんどカウンターで乗りますがちょっとしたコツがあります。

このコツは後で書いて見ます。(この時点で60本)


16:30から押さえの切り札アトミック(0.6g・オリカラ 超レッドグロー/超グロー)登場。

と同時に何かが来ました。(72本3桁は無理か)

少し前のneoさんのブログであった神が降りてきた状態です。

たまにはロッドにアタリますがほとんどはラインにも変化なし。

ですが合わせると掛かるのです。しかも1キャスト1HIT!!!

何も変化が無く何も感じなくてもなぜか喰った気がして合わせると

乗っています。これは管釣りでは2回目の経験です。

隣のターザンさんはアタリも何もなしとの事で、清さんもアタリ無し。

なぜ自分だけ入れ食いなんだー??

そんな時ターザンさんキャスト→ロッドのティップ部分が水面にズボッ、折れなくて良かったです。

私の方はガンガン追い込みます。

そこでターザンさんまたしてもライントラブル。10分のタイムロスです。

『17:00になりました終了の~』 終了です。


結果は・・96本、寸止めです。ただこれだけ釣れれば大満足ニコニコ

ですがなんであんなに連荘で釣れたのか聞かれても自分でも分かりません。

やっている事は3人ともほとんど同じでしたし。


次回はちょっとした自分なりの川水攻略を書いて見ようと思います。

(たいした事ではないので期待しないで下さいね)













同じカテゴリー(川越水上公園)の記事画像
もう春なのに真冬の川水・・・・・。
師走の川水・・・・。
やっぱりここへ!
川水・今年はどうなの??
いつもと違う◆川越水上公園
お花見 in 川水
同じカテゴリー(川越水上公園)の記事
 もう春なのに真冬の川水・・・・・。 (2010-04-09 20:51)
 師走の川水・・・・。 (2009-12-02 20:44)
 やっぱりここへ! (2009-10-24 23:35)
 川水・今年はどうなの?? (2009-10-15 18:53)
 いつもと違う◆川越水上公園 (2009-04-16 23:13)
 お花見 in 川水 (2009-04-08 23:37)

この記事へのコメント
多摩漁業組合広報部長のオカケンです
コメントありがとうございます

ルビアス1003・・・実は迷っています
ロッドとの組み合わせとか、インプレッション期待してます☆

あと、釣果の記録に関して、同感です
小型のICレコーダーとか持って『ぶつぶつ』言いながら
釣っていたら、周りから人がいなくなる・・・か

でも、なんか欲しいですよね

ではまた
Posted by オカケン at 2008年02月06日 08:37
こんにちは。

それにしても釣りますね~!
川水での釣果とは思えない位に釣りまくってますね。

「やっぱ釣る人は釣るんだな~」とシミジミ思います、ハイ。
何だか川水にとっても行きたくなりました(笑)
Posted by goma at 2008年02月06日 10:12
オカケンさん こんにちは

ルビアス1003、個人的には良いと思いますよ。
機能・軽さ・価格のバランスがいいのではないでしょうか。
インプレはもちろんしますので気長に待っていて下さい。



gomaさん こんにちは

攻略編で書いて見ようと思いますが、1に場所です。
それと巻きの釣りは苦手ですので皆さんの方が釣ると思いますよ。
巻いて釣れる時期の釣行記だと見る見る釣果が落ちてくると
思いますので楽しみにしていて下さい。(汗
Posted by bingo141bingo141 at 2008年02月06日 12:08
こんばんわ!
コメントありがとうございました!
イグ1003ネイティブ欲しいですねぇ・・・・・。
現在、イグ2004をソルトと兼用で使ってます(爆)。
でも・・・・お金が・・・(笑)。
また遊びにきます!
訪問しやすいよう勝手!?ながらお気に入りにいれさせてください!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年02月06日 20:15
おさぼリーマン釣り太郎さん こんばんは

1003ネイティブ、あのギア比は色々応用できそうです。
良いんですけどね・・・金額も良いですからね。

お気に入り・ありがとうございます。
私の方も入れさせていただきました。

いつでも歓迎です!
Posted by bingo141bingo141 at 2008年02月06日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★★また 川越水上公園★★
    コメント(5)