ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月10日

桜咲く王禅寺

希少、連夜のUPですよ(笑


22年度 第1弾は王禅寺。

王禅寺に桜が咲いたと言う事で4月7日、朝一から行って来ました。
桜と言えば去年やはり いい思い出が
去年は暑かったんですね。ろんぐさんは半袖です。 
この日はちょっと寒い青い星  しかも午後から雨予報雨  はぁ~また雨っすかダウンダウン


今回は久しぶりのTarzanさん、オサムちゃんと毎度の石屋さんと乗り合わせで現地着。
ポールポジションにはマックスさんが。
2番手はてんちょSさん、3番手は自分達。やや遅れて後方グリッドにはトッチーさんも。
かなり久しぶりのTeam-Mな方々が集まりましたね。

桜咲く王禅寺
毎度のこの方。
ミャク釣りじゃないですよ! と言ってましたが・・・・。


陣取った場所は当然桜の下。しかしまだ咲き始めのようで
去年のような爆発はちょっと期待できませんね
桜咲く王禅寺 
手前にはひろおっさんも。  いつの間に!

桜咲く王禅寺 
奥からトッチーさん、てんちょSさん。

朝はかなりなライズも見られましたが思ったほど表層は???
ですがさすがに連荘とはいかないけどまぁ楽しめました。

基本、ド表層を茶系などの地味系で。
たまに風にあおられて桜が散った時は薄ピンクや白系で。
時にはちょっと下の層など安定はしてませんね汗
しかし池の際の連中は超高活性。
スプーンを水面上にぶら下げて置くとジャンプして喰ってきます。 
これが以外に楽しかったりしますガーン

桜咲く王禅寺 
ひろおっさんはライドオン改で何やら大物をHit。対岸近くまで走られています。
ガイドは仮止めらしく冷や冷やものでファイトしてますが
見ている方は密かにガイドがプチプチッっといかないかなぁ、なんて見てますが(笑

桜咲く王禅寺 
残念、無事取り込んじゃいました(笑



さて3時間券のひろおっさんが帰ると入れ違いに
桜咲く王禅寺 
ろんぐさん登場!
今回、朝霞で獲得したNewロッドの入魂も兼ねているようです。
そのロッドは意外な形で入魂してましたが・・・・・こちらのコメント欄で(笑


桜が風で煽られて散ると表層が活気付く。この時に表層でバタバタッときます。
しかし花びらがなくなるとシ~ンという感じですね。 こうなるとド表層でポツポツ。
お陰で池は綺麗でしたが。




さてしばらくしてやりますか! と。
ミニシケイダー1本勝負。 7人参加のGです汗

まずトッチーさんが1抜け。 続いて最近調子のいい自分チョキ
石屋さん、Tarzanさんと抜けていき残ったのはマックスさん、ろんぐさん、てんちょSさん。


桜咲く王禅寺 
早く釣れよ~!!  このフレーズも恒例になってきましたね(笑  いつまで続くか汗

ろんぐさんもギリギリで抜けて最後は・・・・・。
桜咲く王禅寺 
マックスさんとてんちょSさんの因縁の対決に。
朝のタイマン勝負ではてんちょSさんが勝っていたようですが、今回は・・・・・・。



桜咲く王禅寺 
代表してろんぐさんと共に ”ドライブタイガーニーキック”炸裂!!
てんちょSさん撃沈ダウン


ここで時間切れのてんちょSさんお帰りです・・・・・が。

桜咲く王禅寺 
懲りずにタイマン勝負してますね。
傷口に塩を塗る結果になってましたがガーン
帰りの道中は後ろ髪ひかれまくってたでしょう。


さて平和が戻った王禅寺ではマックスさん、石屋さんが永井さんの講習を受けてます。
キャストからカウント・・・・ランディングまで。
これで益々パワーアップですか!

桜咲く王禅寺 
またもや雨が降って来ました雨     さすがにもううんざりダウンダウン


その後の池はド表層を中心にミニシケイダー、モカSS-SR、プチモカでポツポツ。
延長は無しで12時終了。
時速10本にちょっと足りない59本。
半分近くはくっちゃべってたので結構釣れましたね!
今回はやや桜パターンでしたが、ちょうどこれからがいいのではないでしょうか??




さて今回はお待ちかねグルメ情報ニコニコ  待ってないって・・・

王禅寺から車で5分。

越後屋
おぬしも悪よのぅとは全く関係ないですが・・・・・。
桜咲く王禅寺 桜咲く王禅寺
店は一見小さく、1階は狭いですが2階は座敷もあってゆっくりできます。
駐車場も店の前は狭いですが第二駐車場もあるので困らないでしょう。

メニュー&地図(クリックで拡大します)
桜咲く王禅寺 桜咲く王禅寺
基本はとんこつ醤油のみ。 時期によっては限定メニューも。


桜咲く王禅寺  
これはラーメン並+チャーシュー・味玉、麺固めで味濃い目です。
個人的感想ですが味は濃い目がおすすめ。
量は並だとちょっと少なめなので大盛りもしくはサイドメニューも注文するのがいいでしょう。



巻き
エアースティックAS1602SXL
07ルビアス2025(笑
アランチャ 1.8lb
リバージフロロLTD1.5lb

クランク
鬼天(青鬼Ver)
07ルビアス1025
アイキャッチPE3lb
どこかのナイロン 3lb



同じカテゴリー(F・O王禅寺)の記事画像
王禅寺でとっかえひっかえ
春の陽気で王禅G!
ぽかぽか陽気の王禅寺
王禅寺で釣り収め&今年最後の戦い!
王禅寺でBBQ!!
王禅寺・1stポンドオープン
同じカテゴリー(F・O王禅寺)の記事
 王禅寺でとっかえひっかえ (2010-03-26 23:41)
 春の陽気で王禅G! (2010-03-03 22:42)
 ぽかぽか陽気の王禅寺 (2010-01-24 00:24)
 王禅寺で釣り収め&今年最後の戦い! (2009-12-31 17:51)
 王禅寺でBBQ!! (2009-12-08 18:57)
 王禅寺・1stポンドオープン (2009-10-07 22:47)

この記事へのコメント
お世話になりました。久々大人数での釣行だったので
楽しかったです。もっと桜が散っていれば必殺桜パターンを
見せてもらいたかったのに残念・・・
またご一緒させてくださいね!
Posted by トッチー at 2010年04月10日 23:04
再びこんばんは。お世話になります。

賑やかなお寺参りでしたね!

懐かしい顔ぶれの方々が(笑

この時期はライトピンクがはまる時が多いですよね。

私は裏シルバー青ラメを好んで使用してます!

相変わらず後輩に対するニーの入りは勉強になります(笑
Posted by RAIA at 2010年04月11日 20:48
こんばんは。

王禅寺ではお世話になりました。

アキュラシーをありがとうございます。
そして依頼の品もよろしくお願いします!(ニヤリ)

あれ、王禅寺からそんなに近くにラーメン屋があったのですね。
全く知りませんでした。

それにしても、あの入魂は・・・(涙
Posted by ろんぐ at 2010年04月12日 18:56
今晩は~

朝一は気分よく過ごしてたのに・・・
最近、NKCは鬼門です。
このブログにbingoさんの屈辱姿を載せるために
精進します(笑
Posted by てんちょS at 2010年04月12日 21:54
トッチーさん  こんばんは

物凄く久しぶりだったね。
これからは登場回数も増えるかな?
(火曜でも別にいいんだけど・・・)

あの怪しいスプーンの行く末が楽しみです。

また行きましょう!
Posted by bingo141bingo141 at 2010年04月13日 00:09
RAIAさん  再びこんばんは

今回は久しぶりの連中も来て楽しかったですよ。

>この時期はライトピンクがはまる時が多いですよね。
そうなんですよね。
だいたいどこでもそんな気がします。
ただ今回は基本的には茶系でした。

>私は裏シルバー青ラメを好んで使用してます!
黒/銀もいい仕事しますよ。

>相変わらず後輩に対するニーの入りは勉強になります(笑
次回はスカイラブハリケーンでも出しましょうか(笑
Posted by bingo141bingo141 at 2010年04月13日 00:28
ろんぐさん  こんばんは

アキュラシーは使い勝手がいいので
きっと戦力になりますよ。

ご依頼の物は予定では明日にも取り掛かります(・・・・多分?)

このラーメン屋は逆方向ですからね。
たちさん経由のマックスさん情報です。
なかなか美味かったですよ。

入魂は・・・・・・。
不幸なロッドにならない事を祈ります(笑
Posted by bingo141bingo141 at 2010年04月13日 00:34
てんちょSさん  こんばんは

なんか最近やっつけられてばかりだけど・・・・・。

>このブログにbingoさんの屈辱姿を載せるために精進します(笑
仮に写真撮られても載せなきゃいいからね(笑

これからもネタの提供よろしく~!
Posted by bingo141bingo141 at 2010年04月13日 00:39
先日はお世話になりましたm(__)m

久しぶりに巻きだけで
飽きずに釣りました(汗

キャストも
取り込みも難しい
でも
理屈がわかれば
練習出来そう

またお願いします
Posted by 石屋 at 2010年04月13日 15:06
お疲れ様でしたm(__)m

なんとか大物がランディングできて良かったですよ。
プチプチっといったら大笑いでしたけど(笑

帰りに越後屋に行ったんですね。
私の家はそこから、3分くらいですよ。
家系でも焦がしネギが入っているところが
オリジナルなんですが、まぁいい感じゃなかったですか?!

私はクーポンがあるときに行ったりしています。
ご一緒したときにも、持っていたので
渡せれれば良かったですね~
Posted by ひろおっさん at 2010年04月13日 17:26
ほほぅ 鬼天使ってるんですか。

最近ご無沙汰でしたのでロッドの変化に気付きませんでした;;

ターザンさんは白狼に入魂はもぅ済んだんでしょうかw

王禅寺はちょこちょこ行っているんですがそちらのメンツとはまだ行ったことないですね。

休みの日が違うのがアレなんですよねぇ;;;
Posted by 黒のバゥオ at 2010年04月13日 22:11
石屋さん  こんばんは

今回は色々内容が濃かったのではないですか。
なんでも理屈が分かればやり易いのでは。

忘れないうちに覚えないと!
Posted by bingo141bingo141 at 2010年04月14日 00:43
ひろおっさん  こんばんは

大笑いの方を期待していましたが残念です(笑

物凄く近いじゃないですか。
焦がしネギはいい感じでしたね。
クーポン券があるんですか。
今度ください(笑
Posted by bingo141bingo141 at 2010年04月14日 00:46
黒のバゥオさん  こんばんは

ロッドは最近変わりましたよ。
なかなかいい塩梅です。
Tarzanさんも入魂してたようです。

>王禅寺はちょこちょこ行っているんですが・・・・
確かに。
でも誰にコーヒーを渡すかの違いじゃない(笑
Posted by bingo141bingo141 at 2010年04月14日 00:55
こんばんは!

なんとか、仕事が落ち着いてPC事ができるようになりましたよ!
友釣りしたかったのですが、前の週も行ってたし
足柄一月ほど御無沙汰でしたので、行ってしまいました。

てんちょSさん絶不調みたいですね!
今週もお寺行きましたが、表層がいいですよ!
残り少ないお寺シーズン、今度はご一緒しましょうねーん
Posted by wicket at 2010年04月23日 20:04
wicketさん  こんばんは

>なんとか、仕事が落ち着いてPC事ができるようになりましたよ!
最近携帯からの投稿が多かったですよね。

本当はこの日はHOOKの予定でしたが
2週連荘で王禅寺でした。

てんちょSさんは以前の勢いが薄れてきましたね。
やっぱり”プリッ”がないとダメなのかも知れませんね(笑

お寺は・・・どうでしょう?
もう一度行けるかどうか。
そろそろ北関東にも行かないと(笑
Posted by bingo141bingo141 at 2010年04月25日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜咲く王禅寺
    コメント(17)