2009年12月12日
今シーズンの長瀞は???
去年はシーズン終盤でしたので良く分かりませんでしたがハイシーズンはどうなんでしょう。
今回は13時頃より3時間。
ちょっと営業時間が短いですがちょうど日が沈んで寒くなる頃なので良しとしましょう。
まずはメインポンドの中央付近から。
ここは2gなら対岸まで余裕で届きます。
水色はやや茶色がかったステインと言ったところでしょうか。
池を見ると魚の気配はありません。
一抹の不安がありましたがキャスト開始。
まずは最近お気に入りのダッシュ。
そこそこバイトはあります。
続いてウィーパー・ドーナ・ノア・・・・と試している所にピースさん登場。
今回は珍しく”川水でもいいですよ!”と言っていましたが先週の状況から行くと厳しそう・・・。
そこであいだを取ってこことなった訳です。
付くといきなりHitしてます。
自分はまだ釣ってないのに・・・・・。
しかしバラしてます! それでこそピースさん(笑
直後どうにかファーストキャッチ。
どうにか面目は保てました・・・何の面目だ???
どうやら今日はダッシュ(つぶつぶモンブラン)への反応はよさそうです。
他のルアーだとバイトは激減

棚はカウント3~5くらい(2~3秒)
なんてやっていたら放流開始です。
平日で空いているにもかかわらず結構な量を放してます

ここぞとばかりに色々派手系を使いますが・・・・・・・・・。
異常なし!
しばらく経っても・・・・・異常なし。
今回は放流にはあやかりませんでした
そこで先ほどまで良かったダッシュを使うとまた連荘モード
かなりセレクティブです
ピースさんは初場所と言うのもあって苦戦している様子
そこで前回楽しめたサブポンドへ移動。
やっぱりこっちは釣れますね
しばらく1キャスト・1ヒットです。バイトも分かりやすい。
カラーはベージュ・オリーブが当たりかな。
じばらく遊んでまたメインポンドへ
ここで今日はまだ試して無かったクランクへ。
モカ・クラピー・・・・モカでもバイトはありますがなにか違う感じ??
クラピーでも・・・・。
テロテロ巻きでどうにかHit。
その他では普通に巻いてきて駆け上がりにぶつかった後にバイト! がいいのかな??
その後またスプーンに戻してやはりダッシュがバイト数は多いです。
連荘は無くなってましたがポツポツと。
さぁもう残り10分と言う所でピースさん、ぼそりっと”そういえば喉渇いてなかったデスネ”
おお~ そういえば渇きましたね
ラストまで何でもアリの数釣で行きましょう!!
しばらくし~~んの後自分のダッシュにHit!!
帰りは美味しいコーヒーが飲めそうだと思っていたらピースさんもHit・・・・。
ヤバイ並ばれた
粘っても変わりそうもなかったので
残り2~3投のタイミングでクラピーにチェンジ。
これが見事的中
駆け上がりでHit!!!
無事取り込んで一息付いたら
『終了で~す』とオーナーさん。
逃げ切り作戦成功
ほとんど風も無く、暖かくて快適でした
夕日がきれいでしたよ!!!
途中からカウンターは忘れてましたが自速9~10くらいかなぁ・・・。
魚も元気で状態は良さそうでした。
そうそう 忘れてましたが
ごちそうさまでした!
また行きましょう!!
時速9~10ってことは全部で70くらい行ったって事ですか?
自分はホームなのに平均時速5~7なので尊敬しちゃいます!!
ダッシュで連荘ですか。
持ってないので買ってみます(笑
なんか空いてて平日釣行が羨ましいです!!!
ここは休日は、混むんですかね???
上池はうちの子供向きだなぁ(^^ゞ
臨場感のある贈呈式ですね!!
息もピッタリ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ココは行ったことないんですが、厳しそ~う。。。
16時で終わりだと、あと1時間って名残惜しい感じがしますね。
ピースさんマジ蹴りされてるし、、、、、、、コワイコワイ

この日はウォーターパーク長瀞でしたか!
先週行こうと思ったんですが、なぜかお休みなんですよ(汗
またかぶるとこでしたね(笑
しかし最後の写真はヒドイですね~
【コーヒーカップ推進連合会埼玉別働部】 部隊長は(鬼)だ!
当日は仕事のきりがつかなくて〜

でもなんか難しそう

今度巻きの練習にでも
行こうかな

でもブクブクいっぱいの
混んでるエリアも
行ってみたいな〜

顔の腫れがまだ痛いよ~><
にしてもシビアでしたね。
でもここは釣れるだろうというタナで
ちゃんと釣れるので、楽しかったです。
自分もファットバディ1.3やMIU1.5の
ベージュ、ブラウン、オリーブ系がやはり
良かったんですが、どれもちょっと違う感じでした。
4gは・・・やはりフッキングしないですね(笑

ホームにお邪魔しました!
時速9~10と言ったって上池の分も入っていますから(汗
知らないうちに放流効果もあったのかも知れませんね。
今回はダッシュが良かったですよ。
他でも活躍しているのでお試しあれ!
平日はどこへ行っても空いているので最高です!
ここの週末はどうなんでしょうね??
他ほどは混まないと思いますよ。
>臨場感のある贈呈式ですね!!
>息もピッタリ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でしょ!
”差し出した所にケリ入れますんで”
と言っただけでこのポーズ、さすがです(笑
>ココは行ったことないんですが、厳しそ~う。。。
色々試せば何かに当る、でOKですよ。
あのてんちょSさんをやっつけたTAKO髭さんなら余裕ですよ(笑
16時終了は確かにちょっと物足りないですが
寒くなる時間だからいいですよ。
それに疲れませんよ(笑
>ピースさんマジ蹴りされてるし、、、、、、、コワイコワイ
次の獲物はあなたです(笑
確かにここの休みは変わってますよね。
でもなかなか面白い所ですよ。
こんど行ってみますか?
>しかし最後の写真はヒドイですね~
・・・・・・・・汗
負けた時が恐ろしい・・・・・・。
>【コーヒーカップ推進連合会埼玉別働部】
いつの間にそんな肩書きが!
さらに部隊長なんて。
でも鬼ではないです。
ピースさんが言いだしっぺですから(笑
スプーンの増強は進んでますか?
無理しなくてもいつでもお付き合いしますから!
ここもいいですけど
ブクブクがいっぱい出来たところも捨てがたいですね。
また連絡しますよ。
先日はお疲れ様でした!
近所にたくさん釣り場があるのにわざわざ来るとは(笑
贅沢な一時はどうでしたか?
ファットバディなんて良さそうでしたが
ちょっとずれていたのかも知れませんね。
4g・・・・フックをかえれば何とかなりそうですよ。
またお願いします。
次回はどこに行きましょうか?
もちろん蹴っ飛ばしますが(爆
【コーヒーカップ推進連合会埼玉別働部隊部隊長】の
就任おめでとうございます。
肩書き以上の最強の部隊長かと思われますが・・・(汗
長瀞って写真で見る限りでは広そうですね。
場所がイマイチ分からないので確認しておきます。
最後の写真は主演男優賞のピースさんならではですね。
クロックスを履いているようですが寒くないのでしょうか?(爆)
来年どうやら長瀞デビューすることになりそうなので、参考になります♪
まずは・・・・ダッシュ☆
長瀞は2gあれば対岸まで届きそうなので
それ程広くは無いと思います。
ただ下池は結構深さがありそうですよ。
当日は暖かかったのでクロックスでもOKでした。
本当は靴を忘れただけなのですが(汗
しかも帽子も忘れて眩しかったです(大汗

花園ICから15~20分位です。
何やら大会がありそうな気配ですね(笑
なかなかテクニカルな大会になりそうです。
今回のは参考ていどに・・・。
相手は自然ですからね。
