ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月26日

グローで遊ぼう!

最近はどうもグローがすれてきたかなと言う感がありますが
やはりなくてはならないカラーでもありますね。




グローで遊ぼう!
通常はこのようなカラーですが・・・






光らせるとこのように・・ 

グローで遊ぼう!
なかなかきれいになりました。
これだけでも色々試行錯誤がありましたが・・・汗
一応グローでカラーローテーションができるようになりました。




なかでも右下のやつは普段の見た目はレッドグローですが

グローで遊ぼう!
グローで遊ぼう! グローで遊ぼう!
ちょっと写真では分かりにくいですが
光らせた直後はレッドグローに、少しするとホワイトグローに、
さらに時間が経つとブルーグローに変化していきます。

これはレッドグローは光らせた時は明るいですがすぐ暗くなり
ブルーグローは光は弱めですが長時間発光する特徴を利用してみました。

だからと言って釣れるとは限らないですが・・・・・。

巻き用スプーンにも色々応用してみましたが素人塗りですので塗装が厚くなってしまい
動きに影響が出るような感じでしたが、うまくいけば使えそうですね。
その辺りは今後の課題です。


 






同じカテゴリー(オリカラ)の記事画像
◆夏休みの課題◆
カラー工房◆
★GWの宿題
あけおめ・ことよろ・ぶらおれ・もかおれ
強力助っ人?
オリカラクラピー(その2)
同じカテゴリー(オリカラ)の記事
 ◆夏休みの課題◆ (2009-08-21 21:44)
 カラー工房◆ (2009-05-29 20:44)
 ★GWの宿題 (2009-05-09 23:10)
 あけおめ・ことよろ・ぶらおれ・もかおれ (2009-01-01 21:59)
 強力助っ人? (2008-04-13 07:30)
 オリカラクラピー(その2) (2008-03-30 10:18)

この記事へのコメント
こんばんわ♪

トラウトでも・・グローは活躍するんですねぇ!!!

烏賊や根魚等ばかりだと思ってました(恥)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年10月26日 21:00
こんばんわ。

すごいグローの数ですね。
こんなに種類あるんとは@@

グローのローテーションなんて考えてもいなかったのでちょっと新鮮な戦略かもですね。
Posted by めまめま at 2008年10月26日 23:37
こんばんは。

グローを並べて見るとかなり違いがあるものですね。

グローローテーションは私も考えていませんでした。
確かに最近はグローもメジャーなのでスレて来ている気もします。

巻き用スプーンのオリカラはいくつか作りましたが
あまりに釣れないので3軍落ちになっています(汗

是非、釣れる巻き用オリカラスプーン開発して下さい!
Posted by ろんぐろんぐ at 2008年10月27日 00:48
おはようございます。

いや~、また凄いことを実践してますね。

グローの実力は普段から実感してますが、その中でも時間帯によって、
光る色の違いで(中でもブルー、オレンジ、レッド、グリーン)
釣果が一気に変わりますよね。

目に見える色は、朝夕は蛍光系イエロー、ピンク、オレンジ等が
強い感じがするので、
見た目蛍光、暗いところでグロー、さらにエグザのボツボツ感を入れて、
が理想かな?

でもそうなると・・・・今は遊楽カラーが最有力です。

さらに晴れた日中系、風の強い日中系、ナイター系と
いろいろ増やしていけば、頭の中だけではカラーローテ完成です。

釣行費用だけで塗料代まで手が回らないのがタマにキズですが・・・(^_^;)
Posted by ピース at 2008年10月27日 08:26
巻き用のグローで、オレンジとかブルーって見当たらないですよね


自作するにもオレンジとか紫のグローの顔料の値段が高すぎて庶民の私には怯んでしまい買うことができません。

楽天より安いところ知っていましたら教えてください
Posted by しも at 2008年10月27日 09:23
こんにちは。

bingoさんが、こんなに色々とグローを使いまくってるから、スレてしまって、
そこら中のエリアで釣れなくなってMTHになってしまったのか!

納得(´・∀・`)

このレッドグローはとっても良さそう!
命名させて下さい!
ORB(オリジナル・レッド・ブルー)
どこかで聞いた事のなる名前ですが、如何です!?

システム起動!どうぞ!!
Posted by パパアングラー at 2008年10月27日 10:56
おさぼリーマン釣り太郎さん   こんにちは

グローは元々海の魚で使っていたと思います。
それからトラウトにも使ったのではないでしょうか。
アピールが強いのでどんな魚にも使えると思いますよ。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年10月27日 11:01
めまさん  こんにちは

微妙なカラーも入れるとこの倍はあります。
部屋で見ると分かるのですがいざ現場で見ると
何色だったか分からなくなりますので今は絞りました。

最近はこれにケイムラも加わりますます訳が分かりませんよ(笑
Posted by bingo141bingo141 at 2008年10月27日 11:10
ろんぐさん  こんにちは

グローのローテは結構効く時もありますよ。
ただやはりアピールが強いのですれるのも早そうですが。

巻き用のグローは2~3色しかなかったように思いますので
うまくいけばいいかも知れませんね。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年10月27日 11:21
ピースさん  こんにちは

グローも通常カラーと同じように
光量などで変わってきますよね。

>見た目蛍光、暗いところでグロー、さらにエグザのボツボツ感を入れて、
>が理想かな?
当然もうすでにできあがってます!
あとは実践あるのみです。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年10月27日 11:39
しもさん  こんにちは

巻き用のグローはバリエーションが少ないですよね。
色々試しているのですが難しいです。
(だから少ないのかも・・・)

確かにグロー塗料は高いですね。
色々探していますがなかなかないですね。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年10月27日 13:11
パパアングラーさん  こんにちは

パパさんの縄張りには手をだしてませんよ。
隊長が密かに使っていたりして(笑

ORB(オリジナル・レッド・ブルー)
命名ありがとうございます!
これは今週 初、実戦投入です。
個人的にはかなり期待してます。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年10月27日 13:30
こんにちは!

いろいろ作ってますね~
私も密かに開発中です。
次回友釣りのときにでもお見せしますよ。
巻き系スプーンの塗装は難しいですよねー。
特に顔料系
重さも変わってくるし、均等に塗れてないと動きも変わります。
繊細な動きのアンチェーンなんかはもろに出ますよ。
やはりエアースプレーなどで薄く塗るしかないですかね~
試行錯誤中です。
Posted by wicket at 2008年10月27日 16:02
wicketさん  こんばんは

やはりこそっと開発してましたか(笑

エアブラシで吹けば綺麗にしかも均等に塗れますが
グロー系は詰まってしまいそうで使ってません。
通常の塗料でしたら何の問題もないのですけどね。
うまく塗れれば逆にHitルアーが出来るかも知れませんが
難しいです。
次回見せて下さいね。 今から楽しみです!
Posted by bingo141bingo141 at 2008年10月28日 00:18
こんばんは、bingoさん。

グローカラーってそんなに綺麗な発色をするもんなんですね!
しかも時間によって発色が変わるのにはビックリです。
一人(一つ)カラーローテーションじゃないですか!!

今度は是非、巻き用スプーンにも応用して下さい。
自分も巻き用スプーンのオリカラに挑戦してみようかな^^
Posted by フィッシング・ニモ at 2008年10月28日 03:10
さすがbingo141さんですね!
塗装の技術、恐れ入ります。以前プラモ屋に御一緒させて頂いた時も、勉強になりましたよ。
自分は相変わらず筆でベタ塗りですが(笑)

そういえば、リールをロッドと同色にされる計画、実行されないのですか?以前の記事でプレッソが白くなっていましたが…

凄く興味があります(^-^)…
Posted by 樹界 at 2008年10月28日 05:58
フィッシング・ニモさん   こんばんは

>グローカラーってそんなに綺麗な発色をするもんなんですね
でもカラーによってはすぐ暗くなったりしますよ。
それに光ればいいというものでもないですよ。

巻き用にも色々やっていますがこれが難しいです。
効果があるならメーカーでとっくに作っていると思います(汗

>巻き用スプーンのオリカラに挑戦してみようかな
是非やって見て下さい!
多分使わないルアー・カラーがあると思いますがそれを使うのがいいです。
カラーも百均ので十分ですよ。
2軍・3軍ルアーが1軍になる事もあります!!
Posted by bingo141bingo141 at 2008年10月29日 21:57
樹界さん  こんばんは

自分もスプーンはほとんど筆塗り&どぶ漬けですよ。

>リールをロッドと同色にされる計画・・・・・
今は07ルビアスをNEWプレッソ仕様にしようか
考え中です。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年10月29日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グローで遊ぼう!
    コメント(18)