ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月17日

旅籠屋(はたごや)

旅籠屋(はたごや)

先日宿泊した所が居心地が良かったので紹介します。

旅籠屋(はたごや)と言って素泊まりのみとなっています。

1度チェックインすれば出入り自由。ラウンジには電子レンジも常備ですので

コンビニ弁当もほかほか。

そして1番ビックリなのがベッド!
 
旅籠屋(はたごや)
超幅広



料金も2人で¥8400(平日料金)

特に沼田エリアはここを拠点にすれば10分以内

川場・レイクフォレスト・奥利根があり

もう少し足を伸ばせば尾瀬・片品川などもあるので選び放題!

すぐ近くにすき家やコンビニもあってとても便利です。

部屋にユニットバスがありますが沼田は温泉もあるので特に困りませんね。

下手すると交通費より安いのでは。 時間に余裕がある方は是非行って見てください。




私は決して旅籠屋の回し者ではありません。居心地が良かっただけです。





同じカテゴリー(宿)の記事画像
野尻湖・ほとり荘
同じカテゴリー(宿)の記事
 野尻湖・ほとり荘 (2008-08-02 11:20)

この記事へのコメント
こんばんは!

ここいいですねー!
うちの方からだと、群馬は遠いので1泊釣行考えてみたいと思います。
あとはかみさんの説得だけだが。。。。。。
Posted by wicketwicket at 2008年05月17日 17:42
ペンション風の建物といい
部屋といい
お得感タップリの宿屋さんですね~

ベッドが広いとそれだけで嬉しくなる庶民な
私としてはとても有益な情報です!!


問題は・・・
そんなに遠出できる機会はきっと(絶対?)無い
ということでしょうか・・・トホホ~
Posted by at 2008年05月17日 19:46
wicketさん  こんばんは

いいでしょう、ここ。
3人だと1人あたり¥3150とリーズナブル。

部屋から直接外に出入りできるので
気も使わなくて良かったです。
しかも5分の所にカインズホームがあり
しっかり棒タスキも売ってました(笑
Posted by bingo141bingo141 at 2008年05月17日 20:22
竹さん  こんばんは

外見同様部屋もとてもきれいでした。
TVもあってDVD再生機能付き。
しかもTVは液晶ですよ~!(映りはイマイチでしたが・・)

さすがに竹さんのお住まいからは遠いですねぇ。
全国各所にあるようですので使える所もあるのでは。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年05月17日 20:25
始めまして!当方も15日~16日と尾瀬FLと川場FPと一人寂しく
釣行を楽しんできました。川越水上公園がホーム(自宅から10分)
がオフになったため、初めての沼田デビューでした。
2日間クランク引き倒して約120匹の釣結でした。
川場には初代バベ王様がいまして釣りまくっていましよ~
又ここにはおじゃまさせていただきますm(__)m
Posted by bag-hant at 2008年05月18日 00:52
bingo141さん、こんばんは^^

旅籠屋ですね、沼田方面のエリアに遠征してこられる方にはとてもいい感じだと思います^^(近くなので泊まったことはありませんが^^;)

あと、国道120号を挟んで斜め前にあると思うのですが、馬鹿旨という、ラーメン屋さんがあると思うのですが、しょうゆラーメン好きな方には地元(私の嫁の親も好きです)では人気があるので是非一度機会がありましたら食べてみてください^^ギョーザも美味しいですよ^^
私と嫁はは味噌派なので沼田IC近くのおおぎやに行ってしまうことが多いのですが^^;
話がそれてすみませんmーーm
Posted by 管釣人MICKEYパパ管釣人MICKEYパパ at 2008年05月18日 01:27
bag-hantさん  こんにちは 始めまして!

bag-hantさんも川水まで10分という事は同じ川越市民ですね!
もしかしたらお会いしているかも知れませんね。
川水が終わったこれからは群馬が熱いですよ(笑

それにしてもクランク引き倒して120本とは
強敵が現れましたね(敵ではないですけど・・・笑)
特に尾瀬はこの時期クランクが楽しいですよね。

またいつでもお立ち寄りください!
Posted by bingo141bingo141 at 2008年05月18日 10:37
管釣人MICKEYパパさん こんにちは

私も日帰りエリアなので気にはなっていましたけど
泊ったのは始めてでした。

馬鹿旨は美味しいんですか~。
なんかうそ臭くて遠慮してました(汗
今度行って見ます。
ただ私も味噌派ですのでやっぱりおおぎやですかね(笑
Posted by bingo141bingo141 at 2008年05月18日 10:41
こんにちは。

こんなキレイで安い所があるんですね。
自分も今度は!
あ、通ったほうが安かった・・・(^^ゞ

最近は北面エリアに完敗してますから、赤城山を越えて
あちこち出没する日も近いです。

終わった後は望郷の湯で日帰り温泉もいいですしね。
Posted by ピース at 2008年05月18日 12:46
ピースさん  こんにちは

確かにピースさんは通った方が良いですね。
ただ他の店舗なら遠征や・家族旅行で
使えると思いますよ。

おおー望郷の湯ですね!
かなり広くていいですよね。
最近はツアーコースの1つになっているようで
観光バスもよく止まってますね。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年05月18日 13:28
こんばんわ♪

安っ!!!!!

広っ!!!!!!!

いいですねぇ・・・こういう所があって。
管釣り、やってみたいですゎ・・・・。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年05月18日 20:32
おさぼリーマン釣り太郎さん  こんばんは

ほんと安くて広くて綺麗でした。
大の字でベッドから手が出ないと言うのは始めてでした(笑

特にこの沼田は管釣りには困りません。
と言うか迷って困ります。
ただ尺オーバーが釣れる渓はあまりないですよ。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年05月19日 00:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旅籠屋(はたごや)
    コメント(12)