2008年04月23日
レイクフォレストミニ釣り大会!
レイクフォレストさんより仲間を集めて大会でもすれば、とのことで企画された大会ですが
いよいよ今日、開催となりました。
同じ会社の連中とその仲間、13人が集合です。
2人で対決、勝ち上がりのトーナメント方式です。
13ですと1人半端ですがたまたま釣りに来たチームうさん臭いの桐さんを半分無理やり
メンバーに入ってもらい午前の部(巻き対決)のスタートです。
簡単に言えばスプーン・クランク・ミノーなど巻きの釣り対決です。
レギュレーションは大雑把には決まっていましたが、細かいところは
当日の朝に決まると言うゆるーい大会です。
場所は池に向かって左側流れ出し付近から1/3までを貸してもらいました。
流れ出しが有利かな~という感じですね。
2~3組で対決ですが他の人間は後ろや横で
「今当たったろー」「なにバラしてんのー」「カラーが違うんじゃないのー」「さっさと投げろよー」
などと暖かい応援をしています。
Tarzanさんも1番目の組で順調に勝ち抜け。
始めはアタリも多くかなりHITして10本前後の攻防でしたが徐々にアタリが遠のく・・。
私は3番目、最終組ですのでいやな予感が・・・。
2番目の組がスタートですが??やはりアタリは少なそうです。
2~3本釣れば勝ちでしょう。
いよいよ私、相手はてんちょSさん。強敵です。
スタートしますがが予想通りアタリません。
表層~ボトムまで探りますがたまにショートバイトがある位かなり厳しい。
さすがにこの頃になると1~2本釣れば勝ちでしょう。
てんちょSさんHIT、暫くしてもう1本掛けてます。
私も最後にやっと1本。
と言う事でで私は初戦敗退です
こうなったら後はどうでもいいですけどしょうがないので一応続けますか・・・。
その後はスプーンでは厳しいらしくみんなクランクを投げてます。
クランクではバイトは結構ありますがバラシ続出で
見ている方は盛り上がりますね。
水面直下のテロテロ引きがパターンのようです。
厳しい中最後の決勝戦まで終わり順位は・・・・
3位は
Tarzanさん やはり強敵!
商品はレイクフォレストさんより食事券・ポイントサービスなど。
やったね!
2位
てんちょSさん
食事券・ポイントサービス・クラピー・ステッカーなど。
じゃんけんの場所取りも強かった。
1位は
大人の事情で影を薄くしてますがMr・Hとしましょう。
なんと商品はご招待券・クラピー・ステッカーなど
みんなの中では当然だろうという声が聞かれましたが予想通り大本命が来ました。
次回はもっとレギュレーションを厳しくしないとまず勝てませんね。
商品はすべて太っ腹なレイクフォレストさんよりいただきました。
ありがとうございました!
という訳で午前の巻き対決は無事終了です。
午後はロブルアーの鶴貝社長も来ていただいてるのでミニバベ王戦です。
やっぱり勝負は運をいかに引き寄せるかですな・・・
強いんですよじゃんけんは!!
またやりましょ~ たのしかった~
昨日はお疲れでした。
初めてにしては良かったですね。
幾つか改良の余地はありましたが
それは次回に改善しましょ。
半年に1回位できればいいね!!

お世話になります。
小規模と言いつつ中身は豪華ですね!
ロブの社長さんが来るなんて!!!
次回は自分から強制参加します(爆
宜しくお願いします!!!
始めは半日であとは自由時間でしたが
ロブルアーの社長さんが来たとあっては
バベ王だろう、と言うことで
結局1日大会でしたよ。
飛び入り大歓迎ですので次回は是非!
と言いますかその前に侍大会でもしましょう!

次回は盛り上げ将軍目指します!(爆)
お疲れ様でした。
結構いい所まで行くかと思ってましたが
残念ながらダメダメでしたね。
まぁ場所も悪かったしね!
次回は是非、将軍目指して頑張ってください。

うわ~大会に参加した~い♪
面白そうで、うらやましいですぅ!!
この時期はどこも表層がアタリパターンなんでしょうかね~
王禅寺は表層が熱いです!

非常に内容の濃い1日でした。
表層が良かったのですが喰うやつは少し下みたいでした。
表層引いていても食うのは下から食い上げてましたから。
TOPでもそうでしたね。
