ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月08日

久々のカバー打ちin小貝川

今週は行き先が中々決まらずどうしよう??と思っていたら
トッシーさんより ”行きますか?” とメールが!

久々のカバー打ちin小貝川

久しぶりのリバーバッシングです。
トラウトやスモールなどのスピニングで繊細な釣りをしていると
たまには20lbラインが恋しくなります(笑
何か良い雰囲気アップアップ

久々のカバー打ちin小貝川


トラウトでもそうですが朝一は物凄く釣れそうな気がしませんか(笑

久々のカバー打ちin小貝川
 

スロープからまずは下流へ。 トッシーさんお気に入りのポイントへ。
朝はとりあえずポッパー・ペンシルなど水面系で攻めて行きますが・・・・。

久々のカバー打ちin小貝川

いかにも出そうなんですけどねぇ汗

次はシャロークランク&デスアダーノーシンカー。
スキッピングで奥に滑り込ませるも・・・ラインには変化は無し。
ここで来れば盛り上がるのですがね。

トッシーさんは得意のバズベイト&ザラスプークで攻めてます。

久々のカバー打ちin小貝川

予報では1日雨雨でしたが薄日が差してくる陽気。
晴れればカバーもありかなと話していましたがこの陽気だと広範囲に散っているのかなぁ・・・。

徐々に上流へ移動しながらめぼしい所をチェックしていきます。
とある橋でトッシーさんが橋脚を狙っているので仕方なくその辺のブッシュ際にテキサスを落とし込むと・・。

フォール中にラインに違和感が!!  その後ラインが走った!!!!
この感覚は久しぶりニコニコ
ちょっと合わせが中途半端になったのでやや焦り気味に寄せてきて見事GET!!

久々のカバー打ちin小貝川

幻のラージ(爆  やや小ぶりながらも立派な体系ニコニコ
リグはブラッシュホグのテキサス、ウエイトは5g。

ただしパターンというものではなく、たまたまかとタラ~

さらに上流へ!
目ぼしいカバーはテキサス、際はクランク・スピナベなどを投げまくり。

途中何箇所か 【ここに居なけりゃどこに居る】 というポイントはじっくり攻めますが応答無し・・・・・・・・。

トッシーさんが”移動しますか?” しかし何か予感がしたのでもう少しやって見よう。
久々のカバー打ちin小貝川
という事でトッシーさんクランクでGET!!

久々のカバー打ちin小貝川

アウトサイドで流れ・風共に当たっているいかにも! というポイントです。

久々のカバー打ちin小貝川
ここは結構良く見る所ですね(笑

私はひたすらピッチング・フリッピング・スキッピングなどでジグを中心に攻めます。
昼休憩の後はしばらくは記憶が飛びましたがZZZ…ZZZ…

久々のカバー打ちin小貝川
昼過ぎには曇りも取れて真夏の日差しが晴れ晴れ晴れ

ある程度上流から今度は下りながらチェック。
非常に細かいバイトは結構あるのですがあわせても乗らず。 多分小バス・ギルでしょう。

久々のカバー打ちin小貝川
このようなブッシュの奥にスキッピングニコニコ

久々のカバー打ちin小貝川
さらにはシェードをフリップで!

朝一に入った付近のジャングルでトッシーさんはフロッグをキャストしてます。
いかにも出そうなんですが・・・・・。

久々のカバー打ちin小貝川

しかし途中で一発でました(写真はないです・・・)
トッシーさんフロッグでははつGETとの事で大喜びニコニコ
すっかりはまってしまったようでその後はほとんどフロッグを投げまくり。


久々のカバー打ちin小貝川
ここは過去50UPの実績があるそうで。
しかし今回は・・・・・・・全くの異常なし!

今回釣果は???な感じでしたが久しぶりに肩が痛くなるほど打ちまくって大満足ニコニコ
これはこれでいいもんですよ!!




この記事へのコメント
こんばんは。

楽しそう!!

こういうストラクチャーに打ち込む釣りは面白そうです。

私が今やったらルアーロストしまくりそうですが(汗

一日これやっていたらキャストは上手く
なりそうですね(爆)
Posted by ろんぐろんぐ at 2009年08月09日 00:19
こんにちは♪

やはりボートはいろいろな所を攻めれるので最高ですね!!!!!

ん~欲しい!!!!!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年08月09日 14:57
こんばんは!

今日、久しぶりにバス釣りに行きましたよ!

久々の感想:こんなにキャスト下手だったっけ???

ボートでストラクチャー撃ち、良いですね~
Posted by べっち at 2009年08月09日 22:38
こんばんは。

ラージもやるんですね!

自分も過去数百本は釣りましたが、ルアーでは『ボ』
すべてエサ釣りです・・・(^_^;)

あのアングルはボートならではですね。
自分も期限を切らしたままの船舶免許、
復活させようかな?
Posted by ピースピース at 2009年08月10日 04:46
ろんぐさん  こんにちは

カバー打ち、したくてたまらなっかったです(笑
トラウトではまず無い感覚です。
カバーにガンガン打ち込みますがロストはほとんどありません。
根掛かりしても寄っていけば外れます。
これはボートならではですよ。

キャスト精度は上がりますね。
ただいつも良くなった頃には終了ですが(笑
Posted by bingo141 at 2009年08月11日 17:25
おさぼリーマン釣り太郎さん  こんにちは

ボートはいいですよ!
ある程度は好きに出来ますからね。
せっかく免許を取ったのですから
クルーザーでもどうですか(笑
Posted by bingo141 at 2009年08月11日 17:27
べっちさん   こんにちは

べっちさんも行きましたか。なんとタイムリーな!!

>こんなにキャスト下手だったっけ???
・・・・・確かに(汗
ペニャペニャのトラウトロッドからいきなりMHとかHのロッドですからね。
全く曲がらない感覚です(笑

ボートのカバー打ち・・・・大好きです!
Posted by bingo141 at 2009年08月11日 17:34
こんにちは!

いいストラクチャーですね~
いかにも出そうなところばかり
久々にバスもやってみたい気分ですね~
Posted by wicket at 2009年08月11日 17:36
ピースさん  こんにちは

やるなんてものじゃないですよ。
以前は今のトラウトより通ってましたから。

カバー打ちができれば今回は特に”ボ”でも良かったです。
とりあえず釣れたので言う事なしです!

免許持っているなら復活させましょう!
ピース船長!!!
Posted by bingo141 at 2009年08月11日 17:38
wicketさん  こんにちは

>いかにも出そうなところばかり
所が・・・実際はちゃんと要点を抑えないとこれがなかなか・・・(汗
でも楽しいですけどね。

1度どうですか?
bingo丸は出航準備OKですよ(笑
Posted by bingo141bingo141 at 2009年08月11日 17:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のカバー打ちin小貝川
    コメント(10)