2008年04月11日 08:30
今回の目的地はすそのFPです。
wicketさんよりお誘いがあり初場所でもあるのでこれは行くしかないだろうと。
しかもパパアングラーさん・ひろおっさん・マックスさんも来られるとの事で非常に楽しみです。
樹界さんも行けるとの事で同行です。
前日は嵐のような1日でしたが今日はご覧のような快晴です。
富士山も久しぶりに見ましたがいつ見てもでかくて・かっこいい、ですね。
到着直前wicketさんより「朝マックしませんかー」と連絡が、了解です。
すその入り口のマックに到着。程なく皆さんも付きました。
皆さん始めましてですが、以前からブログを見させてもらってましたので
始めての気がしませんでした。
しばし談笑の後、いよいよすその入りです。
上池脇の駐車場に車を止め、第一印象は少し狭い?という感じ。
群馬北部の広いところばかり行ってましたので仕方ないですね。
それにTarzanさんにもある程度は聞いてましたので驚きはしませんでしたし、
この上池の他に川池?・下池と有るようなので全く不満はありませんが。
と、ここで写真が入ればいいのですがすっかり釣りモードで忘れてました
受付をして上池がそこそこ人が入っていてマックスさんが下池に行くと言うので
私たちも付いていきます
こちらは上池よりは広いですね。マッディポンドとなっていましたが結構クリアです。
まずは一番奥に陣取りすその初キャスト~。
2キャスト~・・3キャスト・・・・・何回か投げますが???かなり活性は低いようです。
横ではマックスさんはたまにかけています。さすがです。
池には潜水艦が多数浮いているのですがなかなか手ごわい。
暫くしてサイトで何とか1本やっと釣れました。
その後私の目の前を超巨大イトウ型潜水艦がゆうゆうと・・・。
バベル型機雷を狙いを定めて投入・・・・・パクッ・・・えっ、喰った!
白メチャ&ルビアスのフルパワーで寄せる(といってもラインは3lbのPEなので限界が・・)
マックスさんはネットを持ってあっちこっちへ!私もあっちへこっちへ。
少しの間、水面でのた打ち回り、潜水開始!
こうなったらなすがまま、ズンズン沖へ・・やめて~そっちは杭が・・・・
案の定巻かれました。暫く粘りましたが2度と浮上することはありませんでした(泣
(マックスさん樹界さんお騒がせしました)
メタボ親分さん
樹界さんバスも釣っちゃいました!
お昼頃になりwicketさんが”マスちゃんカード対決”をしますよ~とのことで
川池に集合です。
これは例えば巻きで1抜け・コーヒーカップ、バベルで5匹早掛け・使用ルアー進呈
など色々な組み合わせで対決するものです。
皆さん大会前の準備中。
結果はwicketさんの記事を参照して下さい。(すいません良く覚えてません)
この対決は本当に熱くなりました。
そんな対決の後、昼休憩後またそれぞれつり開始です。
相変わらず活性は低く皆さん苦戦です。
ここでもクランクテロンテロン引きが通用しますが2~3本で終わってしまいます。
縦でもアタルのですが余り良くありません。
隣でひろおっさんが何度も掛けてますがラインブレイクやフックが折れたりと大苦戦!
wicketさんやパパアングラーさんもどうやら苦戦の様子です。
最後は上池へ移動して釣りましたがなぜかブラウンばかりでしたね。
18:00で終了となりました。
釣果的には厳しかったですが楽しい1日になりました。
wicketさん・パパアングラーさん・ひろおっさん・マックスさん・樹界さん
お疲れ様でした。
それとwicketさん色々お気遣いありがとうございました。
釣りに夢中であまり話が出来ませんでしたがまた是非お誘い下さい。
今回のタックル(まあいつものです)
スプーン(巻き)
エアースティックAS1602SXL
07ルビアス1003 (最近不調な)bingoチューン
フラッシュV2.5lb
リバージフロロLTD2.5lb
クランク・縦
白メチャ66f
07ルビアス2506
ナイトゲームTHEメバルPE3lb
GT-RトラウトスーパーLTD3lb