今シーズンの長瀞は???

@bingo

2009年12月12日 00:09

12月8日  ウォーターパーク長瀞に行ってきましたよ。

去年はシーズン終盤でしたので良く分かりませんでしたがハイシーズンはどうなんでしょう。

今回は13時頃より3時間。
ちょっと営業時間が短いですがちょうど日が沈んで寒くなる頃なので良しとしましょう。

まずはメインポンドの中央付近から。
ここは2gなら対岸まで余裕で届きます。
水色はやや茶色がかったステインと言ったところでしょうか。
池を見ると魚の気配はありません。
一抹の不安がありましたがキャスト開始。

まずは最近お気に入りのダッシュ。
そこそこバイトはあります。
続いてウィーパー・ドーナ・ノア・・・・と試している所にピースさん登場。
今回は珍しく”川水でもいいですよ!”と言っていましたが先週の状況から行くと厳しそう・・・。
そこであいだを取ってこことなった訳です。



付くといきなりHitしてます。
自分はまだ釣ってないのに・・・・・。

しかしバラしてます! それでこそピースさん(笑
直後どうにかファーストキャッチ。  
どうにか面目は保てました・・・何の面目だ???

どうやら今日はダッシュ(つぶつぶモンブラン)への反応はよさそうです。
他のルアーだとバイトは激減
棚はカウント3~5くらい(2~3秒)



なんてやっていたら放流開始です。
平日で空いているにもかかわらず結構な量を放してます

ここぞとばかりに色々派手系を使いますが・・・・・・・・・。
異常なし!
しばらく経っても・・・・・異常なし。

今回は放流にはあやかりませんでした
そこで先ほどまで良かったダッシュを使うとまた連荘モード
かなりセレクティブです


ピースさんは初場所と言うのもあって苦戦している様子
そこで前回楽しめたサブポンドへ移動。
やっぱりこっちは釣れますね
しばらく1キャスト・1ヒットです。バイトも分かりやすい。
カラーはベージュ・オリーブが当たりかな。
じばらく遊んでまたメインポンドへ


ここで今日はまだ試して無かったクランクへ。
モカ・クラピー・・・・モカでもバイトはありますがなにか違う感じ??
クラピーでも・・・・。
テロテロ巻きでどうにかHit。
その他では普通に巻いてきて駆け上がりにぶつかった後にバイト! がいいのかな??

その後またスプーンに戻してやはりダッシュがバイト数は多いです。
連荘は無くなってましたがポツポツと。


さぁもう残り10分と言う所でピースさん、ぼそりっと”そういえば喉渇いてなかったデスネ”
おお~ そういえば渇きましたね
ラストまで何でもアリの数釣で行きましょう!!

しばらくし~~んの後自分のダッシュにHit!!
帰りは美味しいコーヒーが飲めそうだと思っていたらピースさんもHit・・・・。
ヤバイ並ばれた
粘っても変わりそうもなかったので

残り2~3投のタイミングでクラピーにチェンジ。
これが見事的中
駆け上がりでHit!!!
無事取り込んで一息付いたら
『終了で~す』とオーナーさん。
逃げ切り作戦成功

ほとんど風も無く、暖かくて快適でした


 
夕日がきれいでしたよ!!!

途中からカウンターは忘れてましたが自速9~10くらいかなぁ・・・。
魚も元気で状態は良さそうでした。












そうそう    忘れてましたが 



ごちそうさまでした!
また行きましょう!!

あなたにおススメの記事
関連記事