2008年04月24日 14:58
最終組、私の番です。
表層バジングで追っては来ますがバイトに至らず。
ペレット投入、で表層のヤツをGET。
ボトムで数本取り今度は1回戦は抜けました。
2回戦の相手はなんとTarzanさん。これは物凄い強敵です。
魚はルアーを突っつきますがバイトには至らず・・。Tarzanさんもしかり。
程なくスタッフ横坂さんがペレットを撒きながら池を回っています。
撒いた所はナブラ状態。それを物に出来るかが勝負の分かれ目!
そこで作戦。
ペレットを探している魚群をいかに自分の前に留ませられるか。
釣るまえに隣のTarzanさんの方へ行きかけている魚群の前をバジングで横切らせ
自分の方へ向けさせる。それから取りにかかる。
この作戦が見事的中。Tarzanさんに勝利。
社長の鶴貝さんは2回戦敗退。(お疲れ様でした)
最終ラウンドは4人で決勝!
まず私、次にタックル大臣さん、そしててんちょSさん
最後はまたしても大人の事情で影が薄いMr・Hさん。
てんちょSさんはまたまた強運で流れ出し付近。
タックル大臣さんは連邦軍のような物量作戦で来られたら一溜まりもありません。
Mr・Hさんは影が薄いとは言え虎駅出場の凄腕。
運命の30分の始まりです。
てんちょSさん数本掛けているようですがバラシまくり。
タックル大臣さんは1本GET。
隣のMr・Hさん「いやー、あたんねぇ~」
私、ボトムバンプ・デジマキでかろうじてアタルがすっぽ抜け。
「残り5分ー」
隣のMr・Hさんここでどうやら取って置いた沖というか対岸ボトムで2連荘。やはりしたたか。
私は先週のプラを思い出し(遅すぎないか~)
チーターのショートピッチでデジマキ
これに変えて1投目でGET。
「まだだ、まだ終わらんよ」と名台詞が頭をよぎる・・・。
が、時既に遅し、終了~。
気になる順位は
てんちょSさん4位、1番掛けていたのにすべてバラシ。さすがに悪運もここまで。
よって今回は写真は無し。午前中取ったからいいでしょ。
続いて2~3位は同数で私とタックル大臣さん。
壮絶なじゃんけん大会の結果・・・
3位
ギルガメッシュ数個
タックル大臣さん。物量作戦も宝の持ち腐れ(笑
とは言え最後はじゃんけんでしたが・・・。
2位は
バベル8個
どうにかいただきました~。
そして1位は
バベル数個+バベルゼロのサンプル数個
やっぱりこの男
相変わらず影が薄いです(笑
今回も商品は太っ腹なロブルアーさんよりいただきました。
本当にありがとうございました!
これにて長くて短い1日が無事終わりました。
最後に
場所を譲っていただいた来場者の皆様
お忙しい中来て下さったロブルアーの鶴貝社長
チームうさん臭いの桐さん
そしてレイクフォレストの西久保オーナー・横坂さん
ありがとうございました!
戦利品